top of page
わたなべ内科クリニックについて
院内設備
診察室
電子カルテを導入し、ま た院内LANを用いて医療機器を一元化して管理できるシステムを導入しております。
処置室
生体情報モニタリング装置を備え、外来で悪性腫瘍の化学療法を実施することも可能です。
生理検査室
超音波検査、脈波、心電図検査などを実施しております。
その他
血球計算機、生化学検査などを用いた緊急検査が可能です。
X線室(FCR) 設備あり
院長プロフィール
院長
渡邉 則道
略歴
昭和54年 東北大学医学部卒業
その後
東北大学医学部大学院、東北大学医学部第二内科(腎高血圧、内分泌糖尿病、血液リウマチ膠原病)にて肝造血と骨髄造血の分子生物学的研究を行っていました。臨床面では造血器悪性腫瘍の化学療法を専門としていました。
平成元年10月
国家公務員共済組合連合会水府病院内科医長
平成13年4月
国家公務員共済組合連合会水府病院血液内科部長
平成17年10月
わたなべ内科クリニック開設
所属学会
日本血液学会(専門医 指導医)
日本内科学会(認定医)
日本リウマチ学会
日本造血・免疫細胞療法学会
院長プロフィール
bottom of page